ふれあいコンサート
地球冒険学校の秋企画、ふれあいコンサートが、山梨県上野原の「ゆずりはら青少年自然の里」というところでありました。
ふれあいコンサートは、以前は高尾の「わくわくビレッジ」を借りて行っていました(なので以前は、「わくわくコンサート」と題していました。)が、いろいろあってその後、八王子恩方の「夕やけ小やけふれあいの里」で何回か行い、そこも場所が取れなかったりして、上野原の「ゆずりはら青少年自然の里」で開催するようになって、今回が2回目となりました。微妙に、遠いです。場所が、わかりづらいです。周りは、何もないです。でも、出演者と観客の、距離が近くて、「ふれあいコンサート」の名にふさわしい公演になっているなぁと、思っています。
今回の出演者も、とっても素敵でした。劇団四季・宝塚歌劇団出身者を中心としたパフォーマンス団体、「心魂(こころだま)プロジェクト」さんをお招きしてのコンサートでした。ライオンキングからのあの歌や、リトルマーメイドからのあの歌も、という感じで、子どもと出かけたミュージカルが思い出され、感無量でした。(「心魂」の出演者3人は、夕食の時間まで残ってくださり、ちょうど席が隣になった娘は、「ライオンキング見たんですよ」とドキドキしながらもお話しできたと言っていました。)
「心魂プロジェクト」さんのFacebookに、記事がアップされていました。
夜の部は、打って変わって素人の演芸大会です。こちらも定着した感じで、楽しく過ごせました。私も娘と一緒にダンスを披露しました!
「心魂プロジェクト」の皆さん、ボラの「どんぐり」の皆さん、スタッフの皆さん、そしてゆずりはらまで来てくださった皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント